看護部のご紹介
教育体制
温かく信頼できる看護の提供と活き活きと働ける環境
さくら会病院では患者さまの立場を思いやり、心からの看護が提供できるよう、確かな実践力と豊かな人間性をもった看護職員の育成を目指し、教育体制、職場環境の充実など、さまざまな支援に取り組んでいます。
私たちと共に、成長していきましょう。
看護部の教育方針
私たちは看護専門職業人として、理想の看護師を育てる教育プログラムを用意して感性豊かな看護師の育成を目指します。
新人看護職員研修プログラム(年間)
新人看護師はみんなでバックアップします
新人看護職員が臨床現場に順応し、臨床実践の能力を獲得するため、全職員が新人看護職員に関心を持ち皆で育てます。
さくらシップ体制
さくらシップとは
さくらシップとはチューター制度とチーム支援型を組み合わせた、さくら会病院オリジナルの新人教育システムです。
新人看護師や中途採用看護師の方が、慣れない施設で安心して勤務できるように、入職当初から1年間、「チューター(先輩看護師)」が決められた相談相手として関わっていく体制をとっています。
チューターは新人の心強い相談相手として関わり、技術的な実践指導はチーム内でそれぞれのメンバーが得意分野を「サポーター」として役割を分担しています。
指導担当者1人が関わるのではなく、新人指導に関わるスタッフ全員がサポートするという考え方を重視し、実践しています。
看護学生実習指導の取り組み
当院では、臨地実習施設として毎年看護学生を受け入れています。
臨地実習効果を上げるために実習指導者を中心に、学校の教育方針に基づいて実習環境を整えています。
キャリア開発プログラム
ひとり一人のキャリアアップを支援します
当院ではクリニカルラダーシステムを活用し、個々のレベルに応じたキャリア開発ができるための支援体制づくりを基本としています。